「学校事務の便利箱」Topに戻ります前のページへ戻ります
共済貸付京都プログラムの利用について

共済貸付京都プログラムオープニング画面サンプル 

このソフトウェアは、自由にダウンロードして使って頂いて結構です。
但し、著作権は放棄されていませんので、次の利用条件を遵守の上でご利用下さい。

※利用条件

  1. ソフトに署名等がある場合は、訂正・削除はしないで下さい。
  2. 年月日やバージョンNo等が記載されている場合も、訂正・削除はしないで下さい。
    別にバージョンNo等を打つ必要のある場合は、追加で表示するようにして下さい。
  3. 動作内容に影響を及ぼすようなプログラム等の修正は、事後でも結構ですから運営者宛てに連絡を入れて下さい。又、修正後のプログラム等を運営者まで送付しておいて下さい。
    この場合は、運営者は作成者に通知すると共に、必要に応じて利用者との間で調整を行います。
  4. 但し、自分のハード環境に合わせるための印刷書式等の変更や、サンプルデータ等の訂正は、もちろん自由に行っていただいて結構ですし、連絡も要りません。
  5. ダウンロードした後に第三者に提供する場合は、必ず運営者宛てに連絡を入れて下さい。利用希望者がダウンロードできない環境にある時、替わってダウンロード作業を行う場合もこれに該当します。
  6. 利用希望者は利用者リストに登録していただく事を基本とします。
    運営者はリストに基づき、バージョンアップ情報他をアナウンスします。

以上の利用条件を承諾される方は、次のフォームから利用者リストに登録の上、希望のソフトウェアをダウンロードして下さい。→戻る


※利用者リストへの登録
 
京都府事務研会員の方は支部名と学校名をお入れ下さい。
支 部 名
学 校 名
 
京都府事務研会員以外の方は所属名をお入れ下さい。
所 属 名
 
氏名(利用者名)  ※入力必須
 
Eメールアドレス
 
フリーメッセージ

登録する場合は[リスト登録]ボタンをクリックして下さい。


 

ありがとうございました。ダウンロードファイルは自己解凍型のEXEファイルとして送られます。
解凍先に適当なディレクトリを指定し、終了後ダブルクリックして解凍してください。

共済貸付京都ダウンロードの実行


※お願い

多くの方にソフトを使っていただく事は、作成者にとっても運営者にとっても一つの喜びになっています。自己満足的充足感でしかないのかもしれませんが、それが次の改良への意欲となり、又、新しいソフト開発へのエネルギーとなっています。
利用者の方には、使ってみた感想や意見だけでなく、もっとこうはできないのか、などの要望や要求でも結構ですので、積極的にお寄せいただくことをお願いしたいと思います。
特に、エラーが出た場合は、至急に連絡いただきますようお願いします。
ただ利用するだけでなく、共に育てて行くんだという思いを込めたメッセージがいただけるとうれしく思います。
又、他に共有できるソフトがあるような場合は運営者宛てに作成者と連絡方法をお知らせ下さい。運営者から作成者に連絡を取らせていただき、このサイトに登録できるよう努力します。

「学校事務の便利箱」Topに戻ります前のページへ戻ります